
遠足とボランティア!
チェンマイで自然に出会い、人に出会い、自分に出会う
聖なる山ドイステープの下に広がる街チェンマイは、自然に囲まれています。
ちょっと歩けばあちこちにきれいな花が咲き乱れ、緑したたる町並みが続きます。
この自然の中で育ったチェンマイの人は、外国人に人見知りせず、誰に対しても親しみやすくフレンドリーです。
勉強や仕事に疲れた日本の人たちが憩いを求めてチェンマイにやってくると、知らず知らずのうちにこれまでの悩みから解放され、新しい目で自分を見るようになります。
そんなきっかけを作るお手伝いをいたいと、私たちは心から思っております。

どんな事するの?
タイ・チェンマイのお寺を歩いて巡り、お掃除をします。短時間のかんたんなゴミ拾いですのでご安心ください。
タイでは、芸能人やスターの方は、徳を積むためにお寺のお掃除をします。そうすることによって自分の運気がよくなると信じています。
アジアロングステイ財団と感謝状
タイの政府に公認の財団法人です。TES.Englishはアジアロングステイ財団の中にある学校です。
政府公認の財団法人のため、ボランティア活動をすると『感謝状』を贈ることができます。
<活動の意味とメリット>
体験も含め、履歴書や就職活動の面接などにも公式に使うことができます。
さらに、小学生から大学まで受験の時に、成績へ活動が加点されることもあります。


参加費用について
費用は財団の運営と、チェンマイの日本語を勉強したい子供たちのために一部を役立させていただきます。
①ドイステープへ山登り

ドイステープへ山登りとお寺のお掃除
内容
チェンマイで一番有名な山の上にあるドイステープ寺院まで歩いて登ります。約3時間。
歩道を歩くのではなく、「モンクとレール」というお坊さんが通ったと言われる素敵な森林の中を歩いて登っていきます。
途中のパーラート寺院にて、お掃除のボランティア活動をします。そして、さらに頂上まで登っていきます。そして、ドイステープ寺院に到着します。お寺のお参りをします。写真を撮ったり、お坊さんに糸を巻いてもらったり、お寺を楽しんだ後、下山して昼食をとります。
最高の景色と、素晴らしいお寺。ボランティア活動もでき、素敵な一日になるでしょう。
体験談 第2回 (ブログへ)
体験談 第3回 (ブログへ)
スケジュール
教室(8:00)→登山→1つ目のお寺(ボランティア活動)→登山→ドイステープ寺院へ(13:00)→麓に降りて昼食→解散
費用
1人 1000B (参加費、賞状、ガイド料込)
2人 900B
3人 800B
体験談
はじめは登れないと思ったけど、みんなの励ましもあって登ることができました。
途中のお寺も素敵でしたし、最後のドイステープについたときは感動しました。
ボランティア活動もでき、とても素敵な時間でした。
また行きたいと思います。(40代女性)
②町ネコ写真撮り



町ネコの写真撮りとボランティア活動
内容
チェンマイの町には、可愛い猫がいっぱい。特にお寺では飼えなくなってしまった猫が保護されて住み着いています。最近に日本でも流行っている、町ネコを写真を撮りながらお寺巡りをしてみませんか?
可愛い猫とお寺の写真が一緒に撮れるかも!
ボランティア活動も含めて一緒にトライ!
スケジュール
教室(8:00)→猫のいるお寺へ (3,4件回ります)→ お寺のお掃除→ 昼食
費用
1人 900B (参加費、賞状、ガイド料込)
2人 700B
3人 500B
体験談
可愛い猫にいっぱい出会って、幸せな気分になりました。(40代女性)

②9つのお寺巡り



9つのお寺をめぐり、ボランティア活動をする
内容
チェンマイには、ある9つのお寺を回ると幸運が訪れると言われています。 そのお寺を回り、ボランティア活動をして、おいしい食事をするというのはいかがですか?
それぞれのお寺には特徴があり、その内容も聞きながら回ると、なお一層楽しいかも。
スケジュール
教室(8:00)→3,4つのお寺を巡る→ ボランティア活動 → 昼食 → 残りのお寺を巡る。
費用
1人 900B (参加費、賞状、ガイド料込)
2人 700B
3人 500B
体験談
なかなか自分で思い切って行けなかったので、一緒に行ってもらってよかったです。ボランティア活動もできて、就職活動に使おうと思います。9つ一生懸命回ったので、幸運がくるかどうかわかりませんが、気持ちがすっきりしました。(40代女性)
